AKB48まとめんばー

Error loading feed.
SKE48 LIVE!! ON DEMAND

2012年9月10日月曜日

SNH48に希望者殺到、中国の反日ムードはうそ?=台湾メディア

2012年内に活動開始が予定されている、中国・上海が拠点のSNH48。AKB48の海外姉妹ユニットの、女子アイドルグループだ。8月末に第一期メンバー募集が締め切られたが、応募者は38000人超え。台湾メディアが、「尖閣諸島問題で中国は反日ムードにあるはずだが、それはパフォーマンスか!?」と報じた。

台湾の日刊紙「自由時報(ザ・リバティ・タイムス)」は、「中国版AKB48と言えるSNH48は、今年7月中旬からメンバー希望者を公募。条件は16歳から22歳の女性だった。応募者が殺到したため、受け付けていた公式サイトはシステム障害が発生するほどの状況に。審査員として日本から上海に渡った、AKB48劇場の支配人・戸賀崎氏も忙しい日々を過ごした。最終的な応募者は、38066人だった」と状況を伝えている。

また「中国国営通信社である新華網さえ、"SNH48は、中国初の大型アイドルグループになる"と報道済。一方で日本メディアは尖閣諸島の反日ムードを伝え、中国では日本に反感を持った人々によるイベント開催が目立ち、日本製品を買わないようにと呼びかける声や日本料理屋の襲撃、といった事実があると報道している。だが、SNH48への期待の高さから、AKB48の中国での人気ぶりが伝わってくるのも現実。中国は芸能面では、親日の国なのかもしれない」とした。

SNH48は今後応募者より選考が行われ、正式メンバーの発表やデビューと活動が続くだろう。AKB48の宮澤佐江と鈴木まりやの移籍も発表され、日本ファンの注目度も高まっている。インドネシア・ジャカルタのJKT48、台湾・台北のTPE48と共に、アジアの女子アイドルユニットブーム到来が期待されている中、尖閣問題による日中関係が、SNH48にどう影響を与えるかも話題になりそうだ。

中国では、映画『バイオハザードV リトリビューション』に出演している人気女優・李氷氷(リー・ビンビン)が日本プレミアを始め、ポスターに顔を出さない等、日本への宣伝活動に協力しない姿勢を貫いている。マネージャーが「中国政府と同じ立場にいて、尖閣諸島の領有権は中国にあると思っています」という宣言も行った。ビンビンの行動を褒める中国人もいるが、話題作りと批判する人々も少なくないとのことだ。(編集担当:饒波貴子・黄珮君)