2012年10月26日金曜日
[その他]NMB、さや姉&みるきーが対決!
[その他]NMB、さや姉&みるきーが対決!
10月26日(金)20時49分配信
回転寿司チェーン・あきんどスシローの「スシロー秋のプロジェクト共同発表会」が行われ、NMB48の山本彩と渡辺美優紀が出席した。
同プロジェクトには、2人で11月20日に同時発売するソロ写真集のオリコン週間ランキングを競い、勝者がスシローのCMにソロ出演する企画も。
山本は写真集「さや神」の見どころについて、「体作りもしたので、ボディー」。
「みる神」を出版する渡辺は普段から入浴することを"ちゃぷちゃぷ"と表現しているが、どんなCMにしたいかと聞かれると、「お寿司のコスプレをしながらちゃぷちゃぷ」と、独自の世界観で表現した。
出席者:山本彩、渡辺美優紀
「マジンガーZ」のヒロイン登場
12月に生誕40周年を迎える「マジンガーZ」のブルーレイ発売記念イベントに、AKB48の田名部生来さんがヒロイン弓さやかのコスプレ姿で登場した。
「マジンカイザー」のブルーレイも発売される=26日
「マジンカイザー」のブルーレイも発売される=26日
AKB48東京ドーム公演ライブDVD&Blu-ray、メイキング映像にはメンバーの想いや叱咤激励するたかみなの姿も
11月28にDVDが、12月19日にはBlu-rayが発売となるAKB48の東京ドームコンサート『AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~』ライブDVD & Blu-rayのジャケット写真と収録内容が発表された。
◆ライブDVD & Blu-ray『AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~』 ジャケット画像
AKB48にとって東京ドームといえば、秋葉原の劇場からわずか1830メートルという近さながらも、遥か遠い"夢の場所"。
結成から6年半、ファン、メンバー、スタッフ、AKB48に関わるすべての人の想いが詰まったのが、この東京ドームコンサート『AKB48 in TOKYO DOME~1830mの夢~』だ。
スペシャルBOXのジャケットには、コンサートのオープニングで披露された"AKB48ウォール"の写真を起用。
収録内容は8月24日から26日の3日間のライブ映像はもちろん、"前田敦子の卒業""組閣""高橋みなみのソロデビュー"など様々な東京ドームコンサートでの出来事が、本編、メイキング、特典映像として収録。
DISC1~6にはアンコールを含め、全155曲ものパフォーマンスが収録されおり、シングルタイトル曲はもちろん、カップリング曲やユニット曲など盛りだくさんの内容となっている。
そして、DISC7に収録されるのが、メイキング映像「Making of AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~」だ。
ここには、各メンバーのコンサートにかける想い、高橋みなみの後輩への叱咤激励など、このコンサートの裏側が隠すことなく収録され、華やかな表舞台から、舞台裏のメンバー間の人間模様、前田敦子を送る曲「夢の河」が歌唱されている時、舞台裏で号泣するAKB48グループメンバーの姿などなど、AKB48が目標としていた「東京ドームコンサート」の"すべて"が収録されている。
この他にも特典映像として「初期メンバー・インタビュー」「次世代メンバー・インタビュー」に加え、「2005年夏、私は」と題してAKB48が発足した2005年にメンバー達は何をしていたか? がわかるインタビュー映像が収録されている。
さらにスペシャルBOX初回限定盤には「東京ドーム記念トレーディングカード」が封入。
まさにファン必携だ。
同時発売されるSINGLE SELECTIONは、東京ドームコンサートにて披露された「会いたかった」「真夏のSounds good!」「ポニーテールとシュシュ」「フライングゲット」「ヘビーローテーション」など誰もが耳にしたことのあるシングル曲ばかりを集めた、コンサートをいいとこ取りした1枚だ。
「AKB48みんなの夢の場所だった東京ドーム公演でラストコンサートが出来てとても嬉しかったです。
最終日には会場を一周してファンのみなさんやメンバーに見送られ世界一幸せな時間を過ごすことができました。
あの三日間は私の一生の宝ものです。
」── 前田敦子
「本当に、私達の長年の夢でしたし、そのステージに立たせて頂いた時に感じたのは、『夢は夢を生む』という言葉でした。
本当に素敵な場所でした。
」── 高橋みなみ
乃木坂46『コ・フェスタ』でライブ披露!枝野大臣とドキドキ初対面「とても優しい方」

日本が誇るゲーム、アニメ、漫画、キャラクター、放送、音楽、映画、ファッション、ロボットといったコンテンツを世界に向けて発信していくフェスティバル「コフェスタ」も今年で6回目。
枝野幸男経済産業大臣(48)も来賓として出席し、「コンテンツを活かす皆さんと、多様なコンテンツを生み出される皆さんによって、このコフェスタが支えられています。
この場を活用いただいて、多くのコラボレーションが創出されることを期待しております。
ここに来れば、日本の魅力に出会えるということを世界に向けて強く発信していただく役割をコフェスタに期待しています」と、挨拶した。
さらに「さきほどの狼たちにも大変感動させられました」が、皆さんと一緒にこの後のアイドルグループを楽しませていただきたいと思います」と、オープニングアクトを務めた"頭は狼、身体は人間のロックバンド"『MAN WITH A MISSION』のパフォーマンスも引き合いに出しつつ、場内の関係者に『乃木坂46』のステージに注目することを呼びかけ。
きらびやかなスパンコールの衣装で登場した『乃木坂46』のメンバー16人は、まず「走れBycycle」を披露。
いつもと違い、周りはファンではなく、日本のみならず海外のクリエイターも見守っていたが、手拍子をする人もいて、なかなか好感触だ。
メンバーの安藤美雲(19)が流ちょうな英語で挨拶した後、キャプテンの桜井玲香(18)が「本日はこのような素晴らしい場でパフォーマンスをさせていただき、誠にありがとうございます」と礼を述べ、「私たち『乃木坂46』は、『AKB48』さんの公式ライバルとして、昨年秋に結成し、今年メジャーデビューさせていただいたアイドルグループです」と自己紹介。
その後はキュートな振り付けが特徴的な「おいでシャンプー」、本家『AKB48』の「会いたかった」をオマージュした「会いたかったかもしれない」を歌った。
イベント終了後、桜井、生駒里奈(16)、生田絵梨花(15)、西野七瀬(18)、松村沙友理(20)、橋本奈々未(19)、白石麻衣(20)の7人が囲みに出席。
メンバーは「国際的なイベントで、色々なクリエイターの方だったりいらっしゃる中で、ライブをさせていただいてとても緊張しました」(桜井)、「今回はいつもと違って、私たちのことをあまりよく知らない方が多かったと思うので、一生懸命アピールしてきました」(生田)、「一緒に手拍子してくれた方もいたので、私たちのことをもっとたくさんのところに広げていけたらいいなと思いました」(白石)、「めっちゃカチッとした感じになるかなと思ってたけど、終わってみたら温かい雰囲気で。
最後には向こうから手を振ってくれていたので、それが凄い嬉しかったです」(西野)と、それぞれ感想を。
この日はハスキーボイスだった生駒は、「きょうちょっと鼻が詰まっていまして、ちゃんとしゃべることができなかった。
季節性のアレルギーと生まれつきの蓄膿症が東京に来て悪化してしまいました」と説明し、橋本は「私たちが活動していく上で関わりが断ち切れない職業の方たちがたくさんいらっしゃったので、私たちの今後のお仕事でぜひご一緒していただけるような印象を残せたらいいなという気持ちです」と毅然とコメント。
松村は「私たち『乃木坂46』から日本のいろんなことに興味を持ってくれたらいいなと思っていたら、いつもよりダンスに力が入りました。
ちょっとだけ間違えそうになりましたけど(笑)」と、報道陣を和ませた。
枝野大臣とは、桜井と生駒が挨拶したようで、桜井が「とても優しい方でした」、生駒が「私たちのサイン色紙をプレゼントさせていただいたんですけど、『一人一人(サインが)違うんですね』って話をしていただいた。
緊張してたけど、優しく接していただいて嬉しかったです」と、枝野大臣との初対面について語った。
改めて『乃木坂46』の魅力について聞かれ、桜井が「結成して、活動始めて1年経つけど、まだ初々しさがとれないというか。
いい意味で透明感がある感じがデビューの頃と変わらず残っていて、個性があって色が濃いのも重要だけど、いろんな色に染まれるところだと思います」と返答。
世界進出についても、「他のアイドルさんも海外でやられているので、私たちもアジアからライブとかしていけたら」(生駒)と、意欲を見せた。
「きょうの国際的なイベントでAKBさんを越えた?」と質問されるも、メンバー全員が「とんでもないです~! まだまだです」と謙遜。
だが、松村は「AKBさんは日本のトップだけど、私たちは新しいので、日本の最新のアイドルとして世界に羽ばたいていけたら」と、公式ライバルとして物怖じしない。
今後の活動について、桜井が「12月に4thシングルをリリースするんですけど、メンバー全員でパフォーマンスする力強い曲に仕上がると思う。
新人だという甘えを捨てて、力強い乃木坂46を見せていけるように頑張っていきたい」と意気込みを。
年末に向けて、「紅白歌合戦が目標?」という問いかけには、桜井が「もし声を掛けていただいたときには、私たちは全力のパフォーマンスができるように準備をしたいと思います」と答えた。
[出演した『乃木坂46』メンバー16名]
生駒里奈、生田絵梨花、桜井玲香、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、白石麻衣、若月佑美、深川麻衣、能條愛未、安藤美雲、井上小百合、高山一実、中田花奈、斉藤優里、川村真洋
2012年10月26日のヘッドラインニュース

「ファミリーマート史上最高品質のチキン」を謳い文句に10月16日から販売が始まった「ファミマプレミアムチキン」。
GIGAZINEでも販売初日に購入してレビューを行いましたが、あまりにも好評で計画以上の販売量になったため、販売が一時休止されることになりました。
販売の再開は12月中旬予定。
なお、「ご愛顧に感謝の気持ちを込めて」ということで、11月2日から5日の4日間、ファミチキとアメリカンドッグの割引キャンペーンが行われるそうです。
ちなみに、1年前のGIGAZINEではこんな記事を書いていました。
自転車用ナビシステムにパイオニアも参入、今後求められるサイクルナビとは - GIGAZINE
独裁者たちの最期、カダフィらはどのように生きて終わりを迎えたか - GIGAZINE
立体音響「7.1ch」を実現するサラウンドヘッドホン「MDR-DS7500」を体験 - GIGAZINE
CMソングを鉄道の発車メロディに、新たな広告媒体の展開がスタート - GIGAZINE
◆ネタ(メモ・その他いろいろ)
このなぞなぞがまったく分からんwww - ちゃま速( ̄^ ̄)
@nifty:デイリーポータルZ:人生ゲームを面白くする方法
【超速報】ソフトバンクが宮崎駿を指名wwwwwwwwww « ソフトバンクホークス « 日刊やきう速報@なんJ
僕はキラだ………僕は既にデスノートのシステムをPCに移してある
おそロシ庵 : ロシア人「武士道コーヒーってうまいよな!いいものはやっぱり日本製だね!」 日本人「え?なにそれ??」
【画像】 このマクドナルドの広告wwwwww - ゴールデンタイムズ
◆サイエンス(科学・学問・テクノロジー)
亜鉛が決め手 月の「巨大衝突説」に新証拠
堀越学園(群馬県)の在学生と保護者の皆様へ:文部科学省
◆社会・政治・経済(事件・世界のニュース・ビジネス)
損害賠償訴訟で全面対決へ 新日鉄住金と韓国ポスコ :日本経済新聞
時事ドットコム:久間元死刑囚と不一致か=「犯人DNA型」ネガ鑑定-弁護団が発表、飯塚事件・福岡
石原知事「空を見なさい。
さっぱりしている」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
米アマゾンが赤字転落、開発投資や欧州景気減速が重し | テクノロジーニュース | Reuters
痛いニュース(ノ∀`) : "「18歳未満と知らなかった」からセーフ" 13歳女子中学生&16歳少女と3人で性行為した警部補、立件見送り…北海道警 - ライブドアブログ
ダイハツ、早々に中国を切った事が功を奏して最終益が過去最高444億円! トヨタ(笑い) ニュー速VIP底辺。
・゜・(ノД`)・゜・。
「お母さん大好きです」 母親に殴殺された11歳女児の手紙見つかる まだ名前がありません。
新宿南口、線路上に巨大ターミナル 「大新宿駅」が実現 :日本経済新聞
「スカイツリー電車」公開 高さにちなんだ634型 東武鉄道 - MSN産経ニュース
中国人、カンボジアで前国王の写真破り国外退去 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ルポ・歴史的音源のネット公開:「音の文化」保存、継承へ 国挙げて収集、4万点デジタル化- 毎日jp(毎日新聞)
森口氏記事6本誤報、読売東京・編集局長ら処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
浮上した疑問点を軽視、デスクは裏付け指示せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ソフトバンク、イー・アクセス買収後に"仰天展開"(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
ソフトバンクが来年2月に完全子会社化するイー・アクセスについて、全株取得後に出資比率を大幅に引き下げる予定であることが東洋経済の取材で明らかになった。
取引先の通信機器メーカーを中心に株式売却や第三者割当増資などを検討しており、出資比率を3分の1未満に引き下げる。
イー・アクセスは連結子会社から外れる見込みだ。
◆ライフスタイル(人生・生活・健康)
家を売って世界を転々とする引退生活 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
自動車教習所辞めてきたったwwwwwwwww ぶる速-VIP
ベトナムから帰れなくなったったwwww BIPブログ
フォルクスワーゲン・コンビ(T2)、生産終了へ
サークルクラッシュと性別について - Togetter
アメリカで容認されているヘンな法律 | キャリア | マイナビニュース
「バベルの図書館」はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
すくいぬ 「胸の膨らみが鞄のヒモで強調される『ぱいすら』現象が話題に」というポストセブンの画像が「全然わかっていない」と満場一致で話題に
天才中学生プログラマ 「高校は無駄だから行かない。
高認だけ受けて大学に行く」 これが天才の思考:ツンダオワタ情報
VIPPERな俺 : モ テ る 女 の 子 に あ り が ち な こ と
暗黒舞踏 - ネットゲリラ
マック店員だけど昨日生まれて始めてスマイル注文された : 魔王ブログ。
-beelzeboul-
カロリーゼロに違和感あり:日経ビジネスオンライン
「この仕事お願いね」 → ゆとり新卒「初めてなので、教えてもらわないと出来ません」
在日韓国人、日本料理店を営む韓国系移民の本音は? 舌と胃袋から考える日韓関係|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
妊娠したんだけど浮気相手の子か旦那の子が分からず困ってます
◆IT・ガジェット(ネット・ソフト・ハード・モバイル)
パナソニック、携帯事業を大幅縮小へ :日本経済新聞
エフセキュアブログ : 遠隔操作ウイルスの感染と痕跡調査
Linuxレポート - 楽天の格安電子書籍リーダー「kobo Touch」を改造:ITpro
新iPad発表は「早すぎる」か ≪ WIRED.jp
なぜアップルは今回、これほど多くの製品を発表したのだろう? 特に、6カ月前に発売したばかりのiPadを、どうしてまた新しくしたのだろうか。
法改正によりアメリカでのSIMアンロック・iPadの脱獄が違法に。
次回見直しは3年後 | Tools 4 Hack
ニコニコ静画の3万冊の電子書籍が泣いている! - 最終防衛ライン2
【速報】「Nexus 7 32GB版」24,800円で確定か? YAMADAモバイルに「24800円、2480ポイント還元」で登録される│あんどろいど速報
すくいぬ 「女性用下着メーカーのトリンプ、2013年のイメージガール発表」っていうスレをニュー速+に立てたらなんか下のほうに写ってるっ!
ネット時代の人格管理(ペルソナ・マネジメント) - デマこいてんじゃねえ!
Windows 8版niconico公式アプリレビュー - @daisuke_nomuraの日記
Windows 8の文句を言う前に使ってほしい"ソープへ行け"級ショートカットキー4つ - あのに・すなる
指一本で買い物完了、仏スーパーで指紋認証装置を試験導入 | 世界のこぼれ話 | Reuters
◆アニメ・ゲーム・マンガ(サブカル)
第 7 回:石井朋彦(プロデューサー) | REGULAR | CGWORLD.jp
監督の基本的な仕事は、企画を起ち上げて、それがどの時代に合うかを考えて、物語をつくるために脚本家と組んで、最終的に劇場長編あるいは TV シリーズといったフォーマットに則した作品に仕上げることです。
重要なのは演出の力であって、絵が上手いか下手かではない。
アニメ聖地巡礼30選 - 博物士
「ガンダム」無料配信に中国で驚きの声 「本物」の魅力で海賊版駆逐へ+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
フジテレビ、「黒子のバスケ」同人イベントを強制撮影→主催者側が画像削除求めるも「できない。
報道としてOK」 : watch@2チャンネル
「ポケモンセンターオリジナル ニンテンドー3DS LL リザードンエディション」登場! |ポケットモンスターオフィシャルサイト
◆スポーツ・芸能・音楽・映画(エンタメ)
ダービー馬ディープブリランテが引退、種牡馬入りへ | netkeiba.comニュース
コルドバとフィーゴに挟まれて座る長友の写真がシュールすぎると話題に : footballnet
ビッグデータが解き明かす!ももクロ・ブレイクの理由|【Tech総研】
うんとね…パソコンがね…コーヒーがね…|後藤邑子のTSUBUYAKI
痛いニュース(ノ∀`) : AKB河西智美 「1ヶ月1万円生活」 わずか5日で逃亡 - ライブドアブログ
黒川芽以がSM女王に…新春公開映画でボンデージ姿披露 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
『ボキャブラ天国』が復活!!…ワラッタメ天国【お笑い番組】
晩期の「芸人駄洒落大会」になる前はそこそこ面白かったと思う
思い返すとたんなる「空耳アワー邦楽版」でしかなかったかもしれないけど
台湾プロ野球がヤバい 不祥事とチーム減少でリーグ存続の危機:<野球雑談>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった
【全員集合】2012年度ドラフト総括 « なんJ « 日刊やきう速報@なんJ
2012年ドラフト会議を徹底検証。
阪神の上手い指名を初めて見た!(1/3) - Number Web : ナンバー
GIANTS BLOG まだ藤浪獲得を信じれない阪神ファンwwwwwww
痛いニュース(ノ∀`) : 「生意気だ」「日本球界を軽視してる」 メジャー表明した大谷投手の母校に苦情の電話相次ぐ - ライブドアブログ
ドラフトが下手な球団にありがちなこと:非常識@なんJ
◆新商品(衣・食・住)
カゴメ株式会社 > 企業情報 > ニュースリリース > 2012年 > 好評につき再発売!「TOMASH(トマッシュ)」 発売~トマトジュース市場は前年比219%(※1)に
株式会社 東ハト/魅惑の甘辛ハーモニー!「チョコ暴君ハバネロ」新発売
株式会社 東ハト/ひとくちサイズのサンドビスケット「ミニハーベスト・いちごショコラ味」新発売
株式会社 東ハト/ビッグなおいしさ200g!!「BIGポテコ・うましお味」新発売
・1つ前のヘッドライン
2012年10月25日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
記事全文へ
AKB48チーム4解散公演が開催!オリジナル公演をこのメンバーでやりたかった

2011年6月に結成されたチーム4だが、8月の東京ドーム公演で発表された新チーム移行にともない消滅することとなり、この日がラストの公演。
オープニングから4曲を歌い上げ、"はるぅ"島田晴香(19)が「きょうの16人を目に焼き付けて頂いて、みなさんの胸に残るような公演にしたいと思います」と、あいさつ。
途中のMCでは「チーム4の思い出について」を題材に"フレッシュレモン"の愛称で親しまれる市川美織(18)が話し始めると、"ぱるる"島崎遥香(18)が「フレッシュレモンの振り付けは私が考えたんです」と、今まで語られなかったエピソードを披露し、2人で振り付けをそろって披露する一幕も。
アンコールまで全員一丸となって元気いっぱいな様子を見せ、最後の1曲の前にはるぅは「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は3つの初日を迎えています。
『僕の太陽』公演初日の10月10日、大場(美奈)が帰ってきた1月4日、16人がそろっての劇場公演4月30日…、本当は、もう一つの初日、チーム4オリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と、スピーチし涙を浮かべることに。
チーム4キャプテンの"みなるん"大場美奈(20)がラストの曲を歌い終えたあと、「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフのみなさん、そして、ときに厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンのみなさん。
チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。
これからも私達16人の応援をよろしくお願いします!」と、しめくくった。
■出演メンバー
阿部マリア、市川美織、入山杏奈、岩田華怜、大場美奈、加藤玲奈、川栄李奈、島崎遥香、島田晴香、高橋朱里、竹内美宥、田野優花、仲俣汐里、中村麻里子、永尾まりや、山内鈴蘭
■セットリスト
M1:Overture
M2:Dreaming' girls
M3:RUN RUN RUN
M4:未来の果実
M5:ビバ!ハリケーン
M6:アイドルなんて呼ばないで
M7:僕とジュリエットとジェットコースター
M8:ヒグラシノコイ
M9:愛しさdefense
M10:向日葵
M11:竹内先輩
M12:そんなこんなわけで
M13:デジャビュ
M14:夕陽を見ているか?
アンコール1:Lay down
アンコール2:BINGO!
アンコール3:僕の太陽
アンコール4:走れ!ペンギン
アンコール5:エンジョイ4!
アンコール6:アリガトウ
さや姉&みるきー、とろける初体験にご満悦
AKB48の姉妹グループで大阪・難波を拠点とするNMB48のキャプテン・山本彩(19)と渡辺美優紀(19)が26日、東京・港区で行われた同グループが応援キャラクターを務める回転すしチェーン店「スシロー」の記者会見に出席した。
11月1日の「すしの日」限定で来店した全員に大とろ1貫を無料配布すると発表。
この日、人生初の大とろを食べたさやねぇこと山本は「初体験でした。
とろけましたね」と満面の笑み。
みるきーこと渡辺も「メッチャおいしくて今すぐおかわりしたい」とご満悦だった。
両者は11月20日にともに初となる写真集「さや神」(集英社)、「みる神」(光文社)を発売。
29日に発表されるオリコン書籍ランキングで売り上げの多い方が、スシローのCMに単独出演できる。
ふたりとも「大好きなおすしのCMに出たい」と写真集の出来栄えに自信をのぞかせた。
AKB48 チーム4が千秋楽、消滅へ 大場美奈「チーム4の絆は忘れない」
25日(木)、AKB48の新チーム体制への移行に伴い、チーム4の『チーム4 1st「僕の太陽」千秋楽公演』が行われた。
公演中に「チーム4の思い出について」との話題がでると、市川美織は、お母さんのように見守っていた島崎遥香が、「フレッシュレモンの振付は私が考えたんです」と、メンバーですら知らなかった事実を暴露。
市川は第二のお母さんと呼ぶ島崎と「フレッシュレモンになりたいの~」の振付を揃って披露。
客席は滅多に見ることのできないツーショットに盛り上がった。
アンコール曲に続き、チーム4になって初めてのチーム曲「走れ!ペンギン」と、「エンジョイ4!」を全力で元気いっぱいに歌ったチーム4のメンバー。
最後の1曲を残し、島田晴香は「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は3つの初日を迎えています。
僕の太陽公演初日の10月10日、大場が帰ってきた1月4日、16人が揃っての劇場公演の4月30日。
本当は、もう一つの初日、チーム4のオリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と涙を浮かべた。
そして、「アリガトウ」を心をこめて歌い切ったあと、チーム4キャプテン大場美奈は、「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフのみなさん、そして、ときに厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンの皆さん。
チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。
これからも私達16人の応援を宜しくお願いします!」と最後の言葉を締めくくった。
公演中に「チーム4の思い出について」との話題がでると、市川美織は、お母さんのように見守っていた島崎遥香が、「フレッシュレモンの振付は私が考えたんです」と、メンバーですら知らなかった事実を暴露。
市川は第二のお母さんと呼ぶ島崎と「フレッシュレモンになりたいの~」の振付を揃って披露。
客席は滅多に見ることのできないツーショットに盛り上がった。
アンコール曲に続き、チーム4になって初めてのチーム曲「走れ!ペンギン」と、「エンジョイ4!」を全力で元気いっぱいに歌ったチーム4のメンバー。
最後の1曲を残し、島田晴香は「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は3つの初日を迎えています。
僕の太陽公演初日の10月10日、大場が帰ってきた1月4日、16人が揃っての劇場公演の4月30日。
本当は、もう一つの初日、チーム4のオリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と涙を浮かべた。
そして、「アリガトウ」を心をこめて歌い切ったあと、チーム4キャプテン大場美奈は、「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフのみなさん、そして、ときに厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンの皆さん。
チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。
これからも私達16人の応援を宜しくお願いします!」と最後の言葉を締めくくった。
AKBメンバー騙り1億通超メール送信 出会い系運営会社元社長ら逮捕
AKB48のメンバーらになりすまして出会い系サイトへの登録を勧めるメールを送信したとして、千葉県警サイバー犯罪対策課は2012年10月25日、出会い系サイト運営会社の元社長、相川祐介容疑者(33)らを特定商取引法違反(未承諾者への電子メール広告の禁止)容疑で逮捕した。
各紙報道によると、相川容疑者らは11年11月、大阪府の男性に承諾を得ず1日約50通の迷惑メールを送りつけた疑いが持たれている。
相川容疑者らは10年5月頃から「芸能人に出会える」などとうたったサイトを運営。
従業員がAKB48や嵐などのメンバーを装ってメールを送り、専用の掲示板でのやり取りの中で手数料を支払わせるサイトに誘導していた。
名簿会社から約4億9000万のメールアドレスを購入し、12年6月に家宅捜索を受けるまでに約2億1000万円を売り上げた。
12年3月下旬から5月下旬までには約1億1000万通のメールを送りつけていたという。
千葉県警は詐欺容疑の立件も視野に捜査を進める。
たけしも危惧したTBSの惨状
TBSがゴールデンタイムに大失態、まさかの放送事故を繰り返した。
"第1の現場"となったのは23日夜9時の歌番組「火曜曲!」。
番組中盤のCM明けに突然、白黒の静止画が1分以上流れた。
その後も画面が止まったり、AKB48の出演シーンが繰り返されたり。
「しばらくお待ちください」の画面で軌道修正を図ったが、番組は最後まで放送できなかった。
2つめはドラマでの大チョンボ。
今週日曜(21日)に放送されたSMAP香取慎吾(35)主演のドラマ「MONSTERS」(夜9時~)の収録テープを紛失、必要なシーンを撮り直している。
ありえない不始末が続くTBS。
関係者は「起こるべくして起きた」とこう続ける。
「今年4月に『開局以来の大人事異動』と業界で話題になった組織改革をやりましたが、人事に手をつけるのは初めてではありません。
編成局長が頻繁に交代し、畑違いの管理部門から後釜が来るなんてこともあった。
社歴はあっても経験のないリーダーが続出し、不安定な体制が常態化しています」
ビートたけし(65)も同局の新番組「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」で、「TBSは人がコロコロ代わる。
(知っているだけでも)局長が4、5人代わっちゃった」とネタにしていた。
それぐらいグチャグチャなのだ。
「現場はズタズタなのに上層部は『とにかく視聴率を上げろ』と繰り返すだけ。
こうなると最悪です。
企画なんて二の次三の次で、数字を持っているとされるタレントを起用したお手軽な番組を作るようになる。
これじゃあ、ヒットは生まれません」(制作スタッフ)
要するに他人任せ。
たけしの新番組も石橋貴明(51)との初共演というだけで決まったのだろう。
来月中旬発表の中間決算もどうなることやら。
営業利益予想は132億円から147億円に上方修正しているが、モルガン・スタンレーMUFG証券によると、在京キー5局のスポット収入は減少しているという。
頼みの不動産も、都区部のオフィス空室率は高止まりが続いている状況では厳しい。
負の連鎖から抜け出せる日はあるのか。
株式会社ルグラン、アイドルグループがブレークする可能性を予測するモデル 「ブレイクの法則」を構築
アドテック東京会場内の専用セミナールームでその詳細を発表
デジタルマーケティングのコンサルティング会社、株式会社ルグラン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:泉 浩人、山辺 仁美 以下ルグラン)は、アイドルグループがブレイクする可能性やCDの売上を予測するモデル「ブレイクの法則」を構築、アドテック東京会場内に開設される専用セミナールーム「ルグランルーム」において、その詳細を発表します。
(ルグランルームへの入場は無料ですが、アドテック事務局が発行するパスは必要になります。
)
今回は、先般、選抜総選挙の予測対象としたAKB48やももいろクローバーZ、私立恵比寿中学など、6つの女性アイドルグループを調査対象とし、各グループに関するブログの書き込み件数やテレビ番組・CMへの出現頻度や時間、各グループの公式サイトへの流入トラフィックの変化などをデビュー時まで遡って分析し、更に、それらのデータとCDの推定売上枚数との相関関係を見ることで、そこからブレイクの予兆を発見したり、CDの売上枚数を予測できることが分かりました。
・Twitter・ブログ・掲示板における出現頻度や評判(データ提供:株式会社ホットリンク)http://www.hottolink.co.jp/kakaricho
・テレビ番組やCMへの出現頻度と報道時間およびその内容(同:株式会社エム・データ)http://mdata.tv/cm_data_report.html
・公式サイトへの流入数や流入元 (株式会社ビデオリサーチインタラクティブのインターネット視聴データ"WebReport"および"Web PAC2"を利用) http://www.videoi.co.jp/
【発表について】
日時 : 2012年10月31日(水)15:00
場所 : 東京国際フォーラム ガラス棟会議室5階 G507 アドテック東京『ルグランルーム』
テーマ : 「ビッグデータで未来を予測する~日本の未来を占うことはできるのか?~」
ルグランルームでのセッション詳細等は、ルグランサイト内の ad:tech tokyo特設ページとFacebookの株式会社ルグラン公式ファンページで随時更新していきます。
・ルグランad:tech tokyo特設ページ:http://www.legrand.jp/content/view/375/382/
・株式会社ルグラン公式ファンページ:http://www.facebook.com/LeGrand.jp
なお、「ブレイクの法則」の概要については、本日よりリクナビNEXT・Tech総研サイトにも取材記事が紹介されております。
また、アドテック東京で発表する内容については、後日、ビッグデータを活用する情報ブログ「i love data.jp」(http://www.ilovedata.jp)にも掲載します。
[ad:tech について]
ad:techは、世界のマーケティング・コミュニケーション業界の従事者を対象にした会議イベント。
ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、シンガポール、シドニー、メルボルン、ニューデリー、東京で開催されています。
米国カリフォルニア州に本社を置く dmg::events によって運営されています。
http://www.adtech-tokyo.com/ja/index.html
[株式会社ルグランについて]
ルグランは、業界のパイオニア「オーバーチュア」の立ち上げメンバーにより設立された、デジタルマーケティングに特化したコンサルティング型代理店です。
この領域において10年以上の経験を持つルグランでは、これまで培った幅広い知識とノウハウをもとに、SEMコンサルティングをはじめ、ソーシャルリスニング、アクセス解析や調査分析まで、クライアントの目標を実現するための様々なサービスを提供しています。
http://www.legrand.jp/
[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社ルグラン 山辺仁美
Email: info@LeGrand.jp Tel: 03-5452-0658
関連リンク
株式会社ルグラン
http://www.legrand.jp/
AKBチーム4 なぜ解体?運営側は「原石の集まり」と資質の高さ評価
島崎遥香(18)、大場美奈(20)らが所属するAKB48のチーム4が25日、東京・秋葉原の専用劇場で最後の公演を行った。
個人活動が増えたチームA、チームK、チームBの選抜常連組に代わり、研究生時代から劇場公演を支えたのがチーム4。
4番目のチームとして昨年6月に始動。
「他のチームに比べて、パフォーマンスが甘い」などとスタッフから叱咤(しった)された日もあった。
悔しさをバネに、自発的にミーティングを重ねるなど結束を深めていった。
だからこそ、解体が発表された8月の東京ドーム公演ではチームの代表曲「走れ!ペンギン」を披露した際に島崎、大場らが悔し涙をこぼした。
運営側は「原石の集まり」とメンバーの資質の高さを評価する。
経験豊富な先輩たちから学ばせることによって、成長の糧にしようというのも解体理由の一つ。
チーム4に与えられた公演名は「僕の太陽」。
11月からはA、K、Bの3チームにそれぞれ分かれるが、16人は太陽に向かって咲くヒマワリのように成長を続けていく。
成長したぱるる 最終公演で「チーム4の一年を焼き付けてほしい」
島崎遥香(18)、大場美奈(20)らが所属するAKB48のチーム4が25日、東京・秋葉原の専用劇場で最後の公演を行った。
AKB48が11月から新体制に移行するのに伴い、この日で解体。
1年4カ月の活動を締めくくる最後は「アリガトウ」を涙声で熱唱。
メンバー16人は固い絆を胸に、それぞれ新チームでの成長を誓った。
客席でチームカラーの黄色いペンライトが何度も揺れた。
昨年10月の公演初日から恒例だった光景も最後。
「感謝」を公演テーマに掲げた。
19曲目のラストソングは「アリガトウ」。
支えてくれたファンに、仲間に向けて涙声で歌った。
キャプテンの大場は「何があっても見捨てないで応援してくれた皆さんに感謝します。
これから別々の道を行きますが、必ず活躍してみせます」と声を詰まらせた。
島田晴香(19)は「解散しない方が良かったんじゃないかと言わせられるように、頑張っていきます」と宣言した。
チームのエースに成長した島崎は「チーム4の一年を焼き付けてほしい」と凜(りん)とした表情。
苦手だったトークで、島崎が考案した市川美織(18)の「フレッシュレモンになりたいの~」という自己紹介を一緒にやるなど客席を盛り上げた。
AKB島崎遥香らチーム4が解散 1年4ヶ月の活動に幕
昨年6月に結成されたAKB48のチーム4が25日、東京・秋葉原のAKB48劇場で『僕の太陽』公演の千秋楽を迎えた。
11月1日から始まる新体制ではチームA、K、Bの3チーム体制に戻されることが決まっており、同公演をもってチーム4は解散となった。
【写真】ぱるるが「フレッシュレモンになりたいの~」
先月行われた『第3回じゃんけん大会』で優勝し、AKB48の29thシングル(12月5日発売)で初センターを務める島崎遥香(18)ら9期生以降の次世代エース候補がひしめくチーム4は、チームA(2005年12月発足)、チームK(06年4月)、チームB(07年4月)に続く4つ目のチームとして、昨年6月に発足した"末っ子"チーム。
メンバーはドラマ『マジすか学園3』、ドラマ・劇場版『私立バカレア高校』に多数出演し、活躍の場を広げていた。
MCで「チーム4の思い出」を語る市川美織(18)を優しい眼差しで見守っていた島崎は「フレッシュレモンの振り付けは私が考えたんです」とメンバーさえ知らなかった事実を告白。
市川は自身の代名詞となった「フレッシュレモンになりたいの~」の振り付けを島崎と共に披露し、ファンを喜ばせた。
最後の1曲を残して島田晴香(19)は「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は"3つの初日"を迎えています。
『僕の太陽』公演初日の10月10日、大場(美奈、昨年9月から一時謹慎)が帰ってきた1月4日、16人そろった劇場公演の4月30日」と回顧。
続けて「本当はもう一つの初日、チーム4のオリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と漏らし、涙を浮かべた。
全19曲の演目を終えてキャプテンの大場は「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフの皆さん、そして、時に厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンの皆さん。
チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。
これからも私たち16人の応援をよろしくお願いします!」とあいさつ。
チーム4の1年4ヶ月の活動に幕を下ろし、それぞれのチームでの飛躍を誓った。
11月1日から始まる新体制ではチームA、K、Bの3チーム体制に戻されることが決まっており、同公演をもってチーム4は解散となった。
【写真】ぱるるが「フレッシュレモンになりたいの~」
先月行われた『第3回じゃんけん大会』で優勝し、AKB48の29thシングル(12月5日発売)で初センターを務める島崎遥香(18)ら9期生以降の次世代エース候補がひしめくチーム4は、チームA(2005年12月発足)、チームK(06年4月)、チームB(07年4月)に続く4つ目のチームとして、昨年6月に発足した"末っ子"チーム。
メンバーはドラマ『マジすか学園3』、ドラマ・劇場版『私立バカレア高校』に多数出演し、活躍の場を広げていた。
MCで「チーム4の思い出」を語る市川美織(18)を優しい眼差しで見守っていた島崎は「フレッシュレモンの振り付けは私が考えたんです」とメンバーさえ知らなかった事実を告白。
市川は自身の代名詞となった「フレッシュレモンになりたいの~」の振り付けを島崎と共に披露し、ファンを喜ばせた。
最後の1曲を残して島田晴香(19)は「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は"3つの初日"を迎えています。
『僕の太陽』公演初日の10月10日、大場(美奈、昨年9月から一時謹慎)が帰ってきた1月4日、16人そろった劇場公演の4月30日」と回顧。
続けて「本当はもう一つの初日、チーム4のオリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と漏らし、涙を浮かべた。
全19曲の演目を終えてキャプテンの大場は「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフの皆さん、そして、時に厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンの皆さん。
チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。
これからも私たち16人の応援をよろしくお願いします!」とあいさつ。
チーム4の1年4ヶ月の活動に幕を下ろし、それぞれのチームでの飛躍を誓った。
登録:
投稿 (Atom)