<マクドナルドカップ 世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 九州・沖縄予選>
世界ジュニアゴルフ選手権(7月16~19日、米国サンディエゴ)日本代表を目指す予選が九州・沖縄地区から始まった。
宮崎県にあいる宮崎国際GCで行われた予選会には144人のジュニアゴルファーが参加した。
世界ジュニアゴルフ選手権を目指す予選が開幕!
15-17歳の部では和田章太郎(福岡・福岡第一高2年)が、大波ゴルフながら首位通過した。インからスタートし、10番(628ヤード、パー5)で第3打をピンそばに寄せバーディー発進。14番では第1打を右にOBとしながら「7メートルのパットが入って」とボギーに抑えるなど3アンダー33で折り返した。後半アウトになって「ウッド系が曲がり始めて」と、3、4、6番でOBにするなど、41とスコアを崩した。それでも貯金がきいてトップで決勝大会(5月10~12日、岐阜・花の木GC)に進出した。この1年のウエートトレーニングで体重が5キロ増、筋力もついたおかげで飛距離もアップし「アイアンが1番手違ってきた」という。中学3年で九州ジュニアに優勝した経験がある。「決勝大会ではショットのミスをもう少しなくして臨みたい。日本代表になって世界ジュニアに出場したい」と、意欲をみせていた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【コラム】クーチャー勝利!メイハン敗北の「Why」を紐解く
【関連リンク】
最新のギア情報と試打レポートはこちらから
AKB山内鈴蘭の秘蔵写真はこちらから
噂の新企画「今日の美ゴ女」はこちらから
世界ジュニアゴルフ選手権(7月16~19日、米国サンディエゴ)日本代表を目指す予選が九州・沖縄地区から始まった。

世界ジュニアゴルフ選手権を目指す予選が開幕!
15-17歳の部では和田章太郎(福岡・福岡第一高2年)が、大波ゴルフながら首位通過した。インからスタートし、10番(628ヤード、パー5)で第3打をピンそばに寄せバーディー発進。14番では第1打を右にOBとしながら「7メートルのパットが入って」とボギーに抑えるなど3アンダー33で折り返した。後半アウトになって「ウッド系が曲がり始めて」と、3、4、6番でOBにするなど、41とスコアを崩した。それでも貯金がきいてトップで決勝大会(5月10~12日、岐阜・花の木GC)に進出した。この1年のウエートトレーニングで体重が5キロ増、筋力もついたおかげで飛距離もアップし「アイアンが1番手違ってきた」という。中学3年で九州ジュニアに優勝した経験がある。「決勝大会ではショットのミスをもう少しなくして臨みたい。日本代表になって世界ジュニアに出場したい」と、意欲をみせていた。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
【コラム】クーチャー勝利!メイハン敗北の「Why」を紐解く
【関連リンク】
最新のギア情報と試打レポートはこちらから
AKB山内鈴蘭の秘蔵写真はこちらから
噂の新企画「今日の美ゴ女」はこちらから