5人組アイドルグループ、ももいろクローバーZが年をまたいで気を吐いている。
大みそかのNHK紅白歌合戦では初出場ながら、歌手別の視聴率で40・6%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)と前半の山場を作った。
「女子アイドルでは、同じく初出場のきゃりーぱみゅぱみゅが40・7%、CD売り上げで"王者"のAKB48が40・1%ですから、ももクロは大健闘です」(アイドル専門誌ライター)
その勢いを駆って、ももクロは元日朝、動画サイトのUstream(ユーストリーム)を通じ生配信でファンに向けて"重大発表"した。
「メンバーを乗せたバスが新宿区の国立競技場前にさしかかり、リーダーの百田夏菜子が、『私たちは目の前にある国立競技場でライブをすることを誓います』と宣言したのです」(同ライター)
代々木公園の路上ライブからスタートしたももクロは、目標だったNHKホールでの紅白初出場を達成。次の目標にブチあげた国立競技場は、簡単に音楽イベントには貸さないことで知られる。過去にはクラシックの三大テノール、SMAP、DREAMS COME TRUEら数組の公演が開かれた程度。石原裕次郎さんの23回忌法要でも話題を呼んだ。
「来年夏には解体して収容人数を現在の5万4000人から約8万人に改築する計画がある。今年9月7日に決定する2020年の夏季五輪開催地に東京が選ばれれば、競技会場としてさらに注目されそうです」(イベント会社幹部)
国立競技場ライブは「5年後になるかもしれない」というが、東京五輪の可否しだいで盛り上がりも変わるだろう。
AKB48と比較されがちだが、ファンは棲み分けられているという。
「AKBは昨年末、日本レコード大賞V2を果たしメジャー級。一方のももクロは、"本屋大賞の音楽版"といわれるCDショップ大賞を昨年2月に受賞し、レコード大賞には興味を示していない。演歌やロックとのコラボで中年おじさんファンも取り込み"通好み"路線で新たな道を切り開いています」(先のライター)
快進撃は続くか。

大みそかのNHK紅白歌合戦では初出場ながら、歌手別の視聴率で40・6%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)と前半の山場を作った。
「女子アイドルでは、同じく初出場のきゃりーぱみゅぱみゅが40・7%、CD売り上げで"王者"のAKB48が40・1%ですから、ももクロは大健闘です」(アイドル専門誌ライター)
その勢いを駆って、ももクロは元日朝、動画サイトのUstream(ユーストリーム)を通じ生配信でファンに向けて"重大発表"した。
「メンバーを乗せたバスが新宿区の国立競技場前にさしかかり、リーダーの百田夏菜子が、『私たちは目の前にある国立競技場でライブをすることを誓います』と宣言したのです」(同ライター)
代々木公園の路上ライブからスタートしたももクロは、目標だったNHKホールでの紅白初出場を達成。次の目標にブチあげた国立競技場は、簡単に音楽イベントには貸さないことで知られる。過去にはクラシックの三大テノール、SMAP、DREAMS COME TRUEら数組の公演が開かれた程度。石原裕次郎さんの23回忌法要でも話題を呼んだ。
「来年夏には解体して収容人数を現在の5万4000人から約8万人に改築する計画がある。今年9月7日に決定する2020年の夏季五輪開催地に東京が選ばれれば、競技会場としてさらに注目されそうです」(イベント会社幹部)
国立競技場ライブは「5年後になるかもしれない」というが、東京五輪の可否しだいで盛り上がりも変わるだろう。
AKB48と比較されがちだが、ファンは棲み分けられているという。
「AKBは昨年末、日本レコード大賞V2を果たしメジャー級。一方のももクロは、"本屋大賞の音楽版"といわれるCDショップ大賞を昨年2月に受賞し、レコード大賞には興味を示していない。演歌やロックとのコラボで中年おじさんファンも取り込み"通好み"路線で新たな道を切り開いています」(先のライター)
快進撃は続くか。