AKB48まとめんばー

Error loading feed.
SKE48 LIVE!! ON DEMAND

2013年1月23日水曜日

キンタロー 炎上から人気一転の理由

AKB48の前田敦子のモノマネをする女芸人、キンタロー。が、ネット上で話題を集めている。2012年の年末から注目を浴びて今年に入ってから急激に人気が出ているようだ。
キンタロー。が注目を浴びたきっかけは、2012年の12月26日に放送された『有吉反省会』(日本テレビ系)と、27日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)という2つのバラエティ番組だ。特に『とんねるず~』では、モノマネ芸人にとっての登竜門的コーナーである"細かすぎて伝わらないモノマネ選手権"において初出場ながら優勝という快挙を成し遂げた。
2つの人気番組によってお茶の間に強烈なインパクトを与えたキンタロー。だったが、番組で披露した前田敦子のモノマネに対し、前田の熱狂的なファンたちによってブログが炎上してしまったのである。コメント欄には、「似てない」という指摘から過激な殺害予告まで、3000件以上のコメントが書き込まれた。
しかし、本人はこの炎上にまったく屈しなかった。それどころか、炎上についてイベント出演した際の記者会見などでイジられると、前田の有名なセリフを使って「私のことは嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないで下さい」とネタにしたり、現在のAKB48の中心メンバーである大島優子のモノマネをしながら「炎上かかってこい!」と挑発したりと、メンタルの強い一面を見せたのだ。
このようなキンタローの姿勢を受け、一度は炎上の洗礼を浴びたネットの世界でも人気が急上昇してきている。
掲示板サイト・2ちゃんねるでは、2013年に入ってからすでに22個の"キンタロー。"というキーワードが入ったスレッドが立っており(1月18日19時時点)、その中のひとつ「【芸能】『腹がすわってる』。キンタロー。が繰り出す前田敦子のモノマネをベテラン俳優も評価」(芸スポ速報+板)というスレッドには、
「侮ってたわ 面白い アドリブも効くし行けるんじゃないか」
「あの顔と身体のバランスが悪いのは芸人としては大きな武器だよね」
「明るくてキレキレの踊りが面白い 見ていて元気が出るわー」
「面白いのは圧倒的に前田だけど、光浦も似てるし、芹那もめちゃ似てる」
「そのうち飽きるだろうけど今のところはテレビで何度見かけても笑えるわw」
など、その芸やポテンシャルに感心する声が多く書き込まれている。前田・大島以外のモノマネレパートリーや、『とんねるず~』でも石橋貴明に絶賛されていた152.5?の身長に合わない"顔の大きさ"、そして元社交ダンス講師の経験を生かしたキレのあるダンスが好評のようだ。
2012年にブレイクしたスギちゃんに続き、早くも2013年に大ブレイクする芸人の筆頭として呼び声が高いキンタロー。の今後の活躍に注目したいところだ。
(R25編集部)
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております