AKB48まとめんばー

Error loading feed.
SKE48 LIVE!! ON DEMAND

2012年10月10日水曜日

NMB48がなんばの劇場で2周年記念公演! 原点に帰って新たなスタート


大阪・なんばを拠点に活動するNMB48が8日、結成2周年を記念し、『NMB48 2nd Anniversary Special Live』を開催した。

ライブではNMB48のオリジナル曲17曲を含め、24曲を披露。

ダブルアンコール明けには、NMB48との兼務が発表された横山由依がサプライズで登場し、6thシングル「北川謙二」がフルサイズで劇場初披露された。

NMB48劇場での2周年記念公演

2010年10月9日に大阪で産声をあげたNMB48。

1周年記念公演は、NHK大阪ホールという大ホールで行われたが、2周年記念公演の舞台はキャパ約240のホームグラウンド・NMB48劇場。

「2周年は原点に帰る気持ちで」と渡辺美優紀が言うように、額の汗まで見えるこの劇場で、新しいスタートを切りたいというのは、メンバーの共通した想いだったようだ。

大阪色全開の「なんでやねん、アイドル」や様々なユニット曲、コスプレ演技に磨きがかかった「天国野郎」、そして小悪魔的魅力を極めた渡辺の「わるきー」やギター一本の弾き語りで聴かせる山本彩の「ジャングルジム」などのソロ曲など、NMB48のこれまでの足跡と成長を物語る楽曲群で客席を盛り上げていく。


途中にはさまれるMCも、NMB48の見せ所の一つ。

誰かがボケれば誰かが必ずツッコミを入れ、笑いを広げていく。

結成当初のグダグダ感はどこへやら、2年間で様々な経験を積み、互いのキャラクターと役割を知りつくし、信頼関係を築いてきたからこその絶妙のコンビネーションがそこにあった。

そして怒涛のシングルメドレー、初のオリジナル曲「青春のラップタイム」、『青春ガールズ』公演におけるチームNのテーマ「転がる石になれ」、この劇場で「また会いたい」という気持ちを込めた「約束よ」まで、キレのあるパフォーマンスで魅了した。


ダブルアンコールでは、6thシングル「北川謙二」のポップでカラフルな衣装に身を包んだメンバーが元気よく登場。

その中にはNMB48との兼務が発表されたAKB48の横山由依の姿が。

横山を加え、初めてのフルサイズのパフォーマンスを劇場で生披露するという思わぬサプライズに、満員のファンも大きな歓声で応えた。

さらに完成したばかりのミュージックビデオをメンバーと一緒に鑑賞するというサプライズのおまけつきで、2周年公演は幕を閉じ、そして3周年に向けての新しいスタートが切られることとなった。


なお11月1日発売の月刊デ☆ビュー12月号にはNMB48から山本彩と渡辺美優紀が表紙に登場。

大阪ロケのグラビアとともに、NMB48の2周年と、最新シングル「北川謙二」、二人のこれまでの歴史について語っている。

■コメント

山本彩

「1周年以上に、あっという間の1年で、本当にたくさんのことがあって、とても成長出来た1年でした。

またこうしてホームである劇場で2周年の記念公演が出来たので、もう一度、気を引き締めて、みんなで進んでいきたいと思います。

2年間私たちを支えてくださったみなさん本当にありがとうございます。

そして、これからも、よろしくお願いします」

横山由依

「先日は、ご挨拶にだけ来させていただいて、一緒にステージに出るのは、その時と違うかなと思ってたんですけど、リハーサルとか見せてもらって、やっぱりNMB48は、パワフルで、自分もAKB48では、全力感を売りにしてきたんですけど、それだけではなく、たくさん課題も見つかりましたし、もっともっとパフォーマンスを磨いていきたいと思います。


またNMB48さんと兼任させていただいて、AKB48で学んできたことをNMB48

に少しでも伝えていけたらいいなと思っています。

本当にNMB48は、すごいパワフルで公演に早く出てみたいなと思いました。

2周年おめでとうございます」

■『NMB48 2nd Anniversary Special Live』

セットリスト

1:三日月の背中

2:なんでやねん、アイドル

3:NMB48

4:恋愛のスピード(NMBセブン)

5:嘘の天秤(NMBセブン)

6:砂浜でピストル(難波鉄砲隊 其之壱)

7:スカート、ひらり

8:Bird

9:天国野郎

10:わるきー(渡辺美優紀)

11:ジャングルジム(山本彩)

12:待ってました、新学期

13:僕が負けた夏

14:絶滅黒髪少女

15:オーマイガー!

16:純情U-19

17:ナギイチ

18:ヴァージニティー

19:青春のラップタイム

20:転がる石になれ

21:10年桜

22:風は吹いている

23:約束よ

24:北川謙二