AKB48まとめんばー

Error loading feed.
SKE48 LIVE!! ON DEMAND

2013年3月8日金曜日

【米国ブログ】オタクが集まる秋葉原が面白い、町のネオンも刺激的

訪日した米国人男性が、旅行に関する情報を発信するブログ「leungas」で、秋葉原について感想を記している。

現在、中国に住んでいる筆者は、度々日本を訪れるという。「日本はとても面白い場所」だと感じるようだ。「アジアで最も伝統や文化が守られた国だと思う」と述べており、伝統的な面がある一方で、若者が野性的に感じると印象を伝えた。このユニークなバランスが筆者を何度も訪日させる魅力だという。

そして、訪日すると必ず行く町がある。「日本独特の文化は東京の中心に位置する秋葉原で味わえる」と語った。複数の電車や地下鉄が交差しアクセスが良いことから、週末には多くの人々が訪れ混雑する場所だと紹介。注目しているのは、アニメや漫画に熱中するオタクと呼ばれる人たちが多いことだという。

駅を出たあたりから、日本で人気の高い2つの建物に人が集まるのを目撃。秋葉原発祥の有名な女性アイドルグループのカフェ「AKB48カフェ」と、人気アニメ「機動戦士ガンダム」をモチーフにした「ガンダムカフェ」だと紹介。ここに集まる人を見るのが好きだという。

また、町は最新ゲームやコミック、電子機器であふれていて、ネオンで光っているのが刺激的だという。「こうした光景に慣れない人にとっては、あまりの表現力に驚くかもしれない」と語った。「それが秋葉原のすごいところで、若者が集まるほかの町とはひと味ちがうのが興味深い」と秋葉原の魅力を伝えた。

外国人観光客が日本に来たら行きたい町として挙げられる秋葉原。筆者は、最新の電子機器とオタク文化が混在する秋葉原と、そこに集まる人々に独特の魅力を感じているようだ。(編集担当:田島波留・山口幸治)