AKB48まとめんばー

Error loading feed.
SKE48 LIVE!! ON DEMAND

2012年9月26日水曜日

さしこ、ソロ第2弾で若手の脇役に…「最初、全然納得できなかった」


6月に福岡・博多を拠点とするHKT48に移籍した指原莉乃(19)が、ソロ第2弾シングル「意気地なしマスカレード」を"指原莉乃 with アンリレ"名義で10月17日に発売する。
"アンリレ"とはAKB48の入山杏奈(アンナ・16)、川栄李奈(リナ・17)・加藤玲奈(レナ・15)の3人からなる新ユニット。
総合プロデューサーの秋元康氏が3人の名前の頭文字をとって命名した。


ジャケット4種一覧&新曲初披露写真も!



きょう26日よりYouTubeで一部公開中のミュージックビデオは「指原莉乃センターver.」、「映画『劇場版ミューズの鏡 マイプリティドール』特別編集版」のほか、なぜか「川栄李奈センターver.」の3パターン。
さらに、4パターンのジャケットのうち「Type-A」も川栄がメイン扱いで、主役のはずの指原は、"次世代エース"候補たちの脇役に甘んじている。


この扱いに指原は「最初、このフォーメーションでやるって聞いたときは全然納得できなかったです…。
だって、そうですよね! 私のソロシングルなんですよ!? 正直、自分の中で消化するまでに時間がかかりました」とヘタレ全開。
それでも「今では、"アンリレ"のメンバーみんなが協力してくれるということですごく嬉しく思っています。
ソロシングルでこのような試みもAKBっぽいと思いますし、本当に頑張りたいと思います」と立ち直りを見せている。


なお、「Type-A」収録曲「ifの妄想」、「劇場盤」収録曲「遠い街へ」は指原本人が作詞に初挑戦。
「初めて作詞を担当して本当に勉強になりましたし、自信になりました。
戸惑うこともあったのですが、最終的にいい経験となりました。
一生懸命考えたのでみんなに聴いてもらいたいです」とコメントしている。


さらに「Type-B」には広末涼子のカバー曲「MajiでKoiする5秒前」を、「Type-C」にはHKT48のセンター・兒玉遥(16)が書き下ろした「意気地なしマスカレード 博多弁 ver.」を収録。
指原は博多弁バージョンについて「すごく面白かったです! "博多弁ってこんな言い方するんだ"と勉強になりました。
収録されるかわかりませんが、私の出身地の大分弁でも一部収録したんですよ!」と裏話を明かした。


「Type-C」付属のDVDには、新書『AKB白熱論』(幻冬舎刊)で鋭い論客ぶりを発揮し、自他共に認めるAKBファンでもある、博多出身の漫画家・小林よしのり氏との対談も収録される。
対談を終えた指原は「AKB好きで、指原のことが嫌いな小林さんでしたが、いろいろなお話を伺って勉強になりました。
小林さんの一番アンチ、でも一番気になる存在でいたいと思いました」と振り返った。


。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。
よく当たる!ミニロト予想ソフト
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。